エクストリームウォーク関西は2回目の参加
前回2023.5月は100km、今回は36km
カラットさわやかな快晴でした
まずは36kmから参加を検討中の方や
100kmを検討される方も
参考にしてください
思ったこと
第3回関西エクストリームウォーク100は、100km部門734名、ビギナーズ部門664名の計1,398名がご参加くださり、無事に終了しました。 ゴール者数は100km部門571名(ゴール率77.8%)、ビギナーズ部門630名(同94.9%)でした(いずれも速報値)
Kansai Xtreme Walk 100 関西エクストリームウォーク100|朝日新聞 (asahi.com)
今回の36kmのビギナーズに参加しての感想
- 100kmの場合、11月の方が夜間の防寒着もあり荷物が多くなる
- 11月でも500ml2本くらいの水分は必要
- リュック前方にドリンクフォルダーがあるなら、カバンの中に入れるより荷物が安定するので、2本ともフォルダに予めかけた方が良い(実感した)
- キャップ、サングラスもあった方が良い
- チェックポイントの軽食は+α程度期待しない(フルマラソンより量少ない)
- 自販機ですぐ購入できるように100円硬貨をポケットに入れとくと便利
- 36kmの場合、スタート、ゴールとも更衣室はない
- 多い服装は、
- →上は、半袖シャツ+腕付近(アームカバー)
- →下は、CWX等のタイツ、短パン
- コースに案内掲示(矢印→)、道路の横断や右左折時にはスタッフが立っている
- 携帯でコースを確認することはないと思って良い
- 36KMは兵庫県のみですが、結構コース中色々な景色が変わって飽きない
- (飽きるのは歩く事くらい)
- スタート会場に行くまでに、駅等でトイレを済ますこと
- →会場に仮設トイレ等はないと思った方が良い
- 36KMでも、ラジオや音楽を聴く場合、モバイルバッテリーは必要
- 36Kmは50~60代の諸先輩方も参加されている方も多かった
5月に100kmと11月に36km参加して思ったこと(100KM)
- 5月と11月でもコースが変更になった、開催の都度コースは変更かも
- 日中は11月の方が歩きやすい(夜間は上着が必要)
- 5月の方が暑かった分、夜間も特に上着は必要なかった(昼間は暑い)
- 36kmは、100kmへの足がかかり
- 36kmは当日のみだが、100kmの場合当日から翌日まで2日間は費やす
- 100kmは達成感がかなり大きいが、疲労感も大きい
- 最初から飛ばさない、長丁場
- 荷物の準備は慎重に(多すぎず、少なすぎず)
- マメが潰れたら、あとは根性で歩く
2023.11関西エクストリームウォーク36kmの当日❶START-第1CP
(8:00)36km参加者は1時間までの8時集合でした
JR舞子駅に到着後に速やかにトイレ
この時にワセリンを持っているなら
トイレでデリケートゾーンにしっかり塗りましょう
シャツ(わき回り)やズボン(足の付け根やお尻)等をしっかり目に塗っておきます
スタート付近には既に100km参加者が並んでました
受付でワセリン受取→着替・ゼッケン貼り付け→手荷物預ける
(8:45)36kmの参加者がスタート付近に案内されます
2~3分単位で20名ぐらいに分けて、スタートします
ゴールできますように
9:00にスタートしました。行ってきま~す
(5~6KM)今回のコースは須磨の海岸を歩くコースです。
舞子から須磨までは狭い道を歩きます
どうやら来週以降に神戸マラソンも開催されるようで
ランニングされているランナーが多かったです
※道が狭い時は、接触しないように気をつけてください
スタート時に前方に並んでおられる方は結構ハイペースな方が多いです
携帯の距離やペースを測るアプリも参考にして、マイペース!!
(8~10km)1時間~2時間 須磨・長田付近
海が見える道路から、少し街並みが見える通りにでます
この辺りから歩道が広くなり、歩きやすい道が続きます
工事中の神戸須磨シーワールド(旧・須磨水族館)付近を
通過しました
信号待ちの時に、こまめに少しづつ水分補給しましょ
喉が渇く前に!渇いてから飲むと、ガブ飲みしてしまう私です。
トイレに行った後に、用を足したい時には
大きめのスーパー等があると助かります。
WALKは長丁場なので、トイレも数回行くことになります
チェックポイント等は公園が多いので、気になる方は
こういうスーパー等でトイレに行く(買い物少しする)ことを
おすすめします。長丁場なので焦っても仕方ない
この時にお茶500ml1本を空にしていたので、残り1本
自販機で買おうとしましたが、財布を取りだすのも
結構、面倒です(小銭をポケットにいれてけば良かった)
(14KM~20KM)須磨終盤・ビッセルのサッカー場
ビッセル神戸のスタジアム前を通過。ここまで順調
コースの曲がり道等に→の掲示があるので、迷うことはありません
このあたりから、スタート時よりは周りの参加者との間隔も
ひらいてきました
(17KM~21KM) モザイク・神戸ポートタワー・第1チェックポイント
この辺りから、都会に
ショッピングやランチタイム中の観客の中にウォーカーがお邪魔します
悪い事はしていませんが、なんか浮いている感じです
モザイクで、ビール飲んでいるひとを
羨ましそうに見ちゃった
もう少しで第1チェックポイント
checkはゼッケンのバーコードでcheckしてもらいます
みなとのもり公園20KMに到着!!
軽食をGetしました「クリーム入りのパン」
前回も思いましたが
チェックポイントの軽食はありがたく利用しましょ
普段食べない、クリームパンですが
クリームパンってこんなに美味しかったっけ?(感動)
他にパックジュースがあったと思います。
2023.11関西エクストリームウォーク36kmの当日➋第1CP~第2CP
(20KM~30KM)芦屋・住吉
ここからは、ひたすら歩くのみ
36KMの早い方は、100kmの参加者も見かけます
イメージはこのような大通りをひたすら
ゆっくり下っていく感じです。
本当に、ひたすら歩く感じ
信号が多いので、車や自転車に気を付けながら歩く
この付近はコンビニも多く、
水分補給やトイレをお借りすることも可能ですね
歩きやすいのですが、ひたすら歩くだけで
距離や時間が良く分からなくなります。
11月なので、14時過ぎると
なんとなく太陽が傾いてきたなという感じがした
(32KM~36KM)西宮付近・第2checkポイント(36KMゴール)
第2チェックポイントと同じ「西宮」の文字が
同じ文字が見えるだけで感動
この時、私のランニングアプリでは既に35KM
携帯アプリのGPS計測の距離とコースの距離は不一致が多いです(長く歩いている感じ)
もう既にアプリの計測では36KMですけど!!(怒)
怒ってもしかたないけど・・。
と、ひたすら歩き続けると、JR西宮駅を曲がり
津門中央公園に到着しました
ゴール!!!!!!
100KM参加者にとってはまだ通過点ですが、
36KM参加者はゴールです。ありがとうございました。
マメはなかったです
コツコツやった練習(練習は裏切る時もありますが)、
靴と靴下のおかけで、マメもなく、無事にゴールできました
ありがとうございます。
きたない足でごめんなさい(右足の爪血豆は、仕事でぶつけた)
汗はかいていましたが、
問題なく歩けて良かったです。
後援スポンサーにもなっているASICSのGelRideWalkはGOODです
靴下のTABIOもあって完璧でした
次回はもう1回、100KMに参加しよかな。
100KMは未だの方も、ビギナーズに一度参加することで
ウォーキングってどんな感じか、準備が必要かわかります。
100KM参加前に一度ビギナーズにトライすることで、
100KMの完歩率が高くなること、間違いなしです。
また更新します
コメント