クレジットカードが好きではない。
私、むしろ嫌い
クレジットカードの場合
翌月末の引落なので、
支払額の内訳を見て、
『え!あの支払まだやった!』
『支払こんなにあるの?』
と時間差でショックを受ける。
勿論、使い過ぎない事大前提です。
すぐ引き落としのデビットカードが
(個人的に)堅実で好き
でも色々考え、
三井住友カードNLから
ゴールドカードを目指すことにした。
- この記事は
- (念のため)私普通の40代おっさん
- 三井住友カード100万円の対象期間って何月から
- 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
- 2024年3月時点での修行対象額(約35万)
- 新NISAのクレジットカード決済の上限(5→10万)
- 100万円対象の支払いは
- 三井住友カード ゴールド(NL)および三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドの特典条件である年間100万円のご利用には、どのようなものが含まれますか?
- 三井住友カード改悪でも、ゴールドは淡々と目指す(2024.3.24)
- 税金を楽天ペイ払のため(auじぶん銀行)
- 2024年4月時点での修行対象額(約52万)プリペイドカード届く
- 固定資産税と自動車税
- 5月20日の達成状況(68万)
- 6月も5万円を楽天Pay
- 個人年金について(余談ですが)
- 個人年金について(余談ですが➁)税金かかるの?税理士確認した
- もしもし税金相談室
- 開設要領
- 住民税を普通徴収に切替できなかった(泣)
- 2024年6月19日達成状況(77万)
- 掃除機故障 ネットが安いとは限らない(余談ですが➁)
この記事は
このような方に読んで欲しい
- 可能な範囲で三井住友カードをゴールドに(してみよかな)
- クレジットカードが嫌い(極力使いたくない)
- 今年、車検などまとまった支払いがある
- 証券会社がSBI証券
- ゴールドの対象期間が判らない(最近になってわかりました)
- 一生懸命過ぎない(抽象的ですいません)
- 広告は最小限にしています
- ⇒多少、Googleさんの自動広告はご了承願います
- 100万円をクレカ支払いって可能なの?
- 私はOliveではなく、三井住友カードです
- NISA5万⇒10万クレカ払いになったら、0.5%UPも無駄ではない
『目指すメリットはあるのか?』
はっきり言って
- そこまで、大きなメリットはない(と思う)
- 三井住友カードがゴールドになっても
- ⇒小さい金額は、楽天ペイやデビットカードで払う予定(楽天Pay1.0%還元だから)
- 新NISAでSBI証券にしているなら、ポイント還元が期待できる(0.5%⇒1.0%)
- 楽天証券をメインにされているなら、あまりメリットはない(のでは)
- ゴールドカードになってから、色々考えてみます
(念のため)私普通の40代おっさん
- 休職歴、転職歴ありの40代おっさんです
- 退職金期待できないので新NISAをSBI証券で積立中
- 数年前までニコニコ現金払い
- ビールはいつも、発泡酒です
- 服はユニクロがメインです
- 三井住友カードナンバレス(MasterCard)を持っています
- コンビニは基本使いません(高いから)
- お昼は弁当です
- 車は壊れるまで乗ります
というのも
1年間で100万円到達の記事を検索すると
『2~3か月で達成できた』
『光熱水費も併せると、直ぐに達成できます』
もちろん、そのような方もいらっしゃるかもしれません。
ちょっと、私には遠い世界に感じています。
『はっきり言って、私は(数か月で達成は)無理です』
1年間の間に、あせらずゴールドを目指していきます
マイペースでボチボチいきましょう。
三井住友カード100万円の対象期間って何月から
最初は、これが分かりづらかったです。
三井住友カードのホームページみても、よくわかりませんでした??
年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
- 本会員のカードご加入月の11ヵ月後末までをご利用対象期間として、100万円のご利用で翌年以降の年会費を永年無料とします。
【ご利用対象期間の考え方】
初年度・・・カード加入日から11ヵ月後末日まで
翌年度以降・・・カード加入月の1日から11ヵ月後末日まで特典の詳細およびご注意事項|三井住友カード ゴールド(NL)|クレジットカードの三井住友VISAカード (smbc-card.com)
- カード加入日は、カードお届け時のカード貼り付け台紙およびWEB明細書でご確認いただけます。
これでわかりますか?
すいませんが、わたしは
理解できませんでした
私の場合、クレジットカードと同封された
紙の書類を確認。
「お客様情報」に記載のカード加入日では
XXXX年2月〇〇日
「私の場合、2月から翌年の1月までが1年間なのかな??」
先日、車検等1月が支払いが多かったのになぁ・・。区切りが悪い・・。
と思っていたところ、先月届いた
三井住友カードのメールでは
やっと理解できました
※念のため三井住友カードにご確認ください。
私の場合、カード発行日は
2023年9月30日前なので
「対象期間は、10月から翌年の9月末までが1年」
って、やっとわかりました。
私の場合は、車検の費用をクレジットカードで1月頃に支払ったので、
結果的にラッキーですが
すいませんが、(三井住友カードさん)ホームページを見ても
100万修行の対象期間が、わかりにくいです!!(SMBCさんへ)
ということで、目指せるところまで、やってみることになりました。
2024年3月時点での修行対象額(約35万)
三井住友カードのVpassアプリで
確認していると
2023.10月から2024.1月までは、100万円修行を
狙っていなかったので、
旧つみたてNISAしか、三井住友カードを使用していませんでした。
ちなみに「SBI証券積み立ては100万円修行対象外」
2024年3月時点(5か月目?)で
これまでの100万円対象額は※金額は丸めています
- 車の任意保険 ¥94,000
- ふるさと納税 ¥60,000
- ネット買い物 \30,000
- 車の車検&バッテリー \127,000
- 外食2回分 ¥10,000
- ガソリン給油数回 ¥10,000円
ここまで、約35万円という感じでしょうか。
今年は車検だったので、それが一番大きいですね。
いつもはデビットカードで支払っていたガソリン、外食、ネット通販も
(正直無理して)クレジットカードで支払っています。
光熱水費もクレジットカード支払いにすれば
足しにできるのですが、未だしていません。
新NISAのクレジットカード決済の上限(5→10万)
転職したので、退職金も期待できなので、
旧NISAのつみたて(以前40万まで/年間)から
少しづつ、少額ですが、自分で退職金に代わりに、積み立てています。
2024年1月から新NISAで、満額積み立てるほど資金もないのですが、
定年までは、ちょっとずつでも良いので
積み立てています。
先日、SBI証券でも発表されましたね
クレカ積立上限額10万円への引き上げのお知らせ
2024年3月8日
株式会社SBI証券株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「当社」)は、クレジットカード決済による投信積立サービス(以下、クレカ積立)の上限額を月5万円から月10万円に引き上げますので、お知らせします。
クレカ積立上限額10万円への引き上げのお知らせ(SBI証券)- PR情報|SBIホールディングス (sbigroup.co.jp)
なかなか、5万円積み立ても、しんどいですが、
仮に10万円でクレジットカード積み立てができれば
ゴールドカードにするメリットはあるのでは・・。
10万×0.005(0.5%)よりは、10万×0.01(1%)の方が
そら、メリットは大きいはず。
たかが500円、されど500円
2024.3.10時点では、いつからクレカ積立が10万までできるかは、
いずれSBI証券でも、OPENになるでしょう。
※投資は余裕資金で行いましょう。(40代おっさんには余裕はありませんが)
100万円対象の支払いは
先日、電気&ガスの公共料金を
クレジットカード払いに切り替えました。
物価高で公共料金の支払いがバカにならない(高い)
細かい支払いまでクレカ払いは避けたい。
まとまった支払の方が、100万円到達に近づく。
電気ガスの会社のホームページから、
アッサリとクレカ支払いのページがあり、申込みすると
2日後に電気ガス会社から「切り替えました」の旨、
メールが届きました。
100万円対象の支払いとは、どのようなものか?
SBI証券の支払いは、対象にならないことは
知っているが、他に何が対象になるのか?
三井住友カード ゴールド(NL)および三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドの特典条件である年間100万円のご利用には、どのようなものが含まれますか?
お支払い方法(※1)にかかわらず、下表の一例を含むお買い物でのご利用および弊社クレジットカードでチャージ可能な電子マネーへのチャージご利用分が含まれます。
ただし、下部の「◆対象外となるご利用」に記載されているご利用分は含まれないため、必ずご確認ください。
(対象となるご利用の一例)
家族カード 税金・家賃、公共料金のお支払い 「Vポイントが貯まる保険」のお支払い 楽天ペイ ローソンスマホレジ Amazonギフト券の購入 ・チャージ Apple Pay au PAY d払い ETC Google Pay™ iD Kyash LINE Pay Mastercard®タッチ決済 PayPay Revolut Visaのタッチ決済 MIXI M WebMoney ※1 2回払い、ボーナス一括払い、リボ払い、分割払いのご利用分も含まれます。
※2 各サービスの弊社クレジットカードの利用可否・利用方法・利用条件については、各サービス提供会社の公式ホームページにて最新情報をご確認ください。
※3 弊社所定の審査により、上記サービスがご利用いただけない場合があります。
FAQ詳細 -三井住友カード ゴールド(NL)および三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドの特典条件である年間100万円のご利用には、どのようなものが含まれますか? | 三井住友カード株式会社 (smbc-card.com)
ん~。あまり(私が)使用していない物が多いです。
強いていうなら、楽天Payぐらいでしょうか。
結局は、後払いなので、ボチボチいきましょう。
三井住友カード改悪でも、ゴールドは淡々と目指す(2024.3.24)
SBI証券も、投資の支払いで
これまでクレジットカード5万円⇒10万円まで
支払い可能となりました。
「それができるほど余裕があれば・・。」
一方で、良くない情報として、ポイントの付き方が
2024年10月から変わるとのこと。
今まで前年のクレジットカード利用額に関わらず
一定ポイントが付与されていました。
それが利用額に応じて、付与率が変わるとこと。
news0001890.pdf (smbc-card.com)
私はまだ一般的な三井住友カードNLなので、
あまり影響はありませんが
- 有料年会費が必要なプラチナ等は我々一般人には無理
- ゴールドは1回年100万超えれば無料(2024.3時点)
- ゴールド会員後、年間10万円をクレジット使用すれば0.75%
- 結局、ゴールドカードを目指すことは無駄ではない
- 今後は、カードランクアップ後も、(SBI証券利用を除き)お買物、光熱水費、ガソリン代等でクレカを使用
Youtube等で改悪等は、大口の方が多く
あまり私には関係ない。
引き続き淡々と100万円修行
(1年間で投資以外に買い物などでクレカ利用する)しています。
ゴールドカードしか、私には手が届かないし、
ゴールドカード以外、メリットはなさそうですね。
2024.3月末時点で修業額は45万/100万円まで
いきそうです。
やはり車(車検、自動車保険)の支払いが大きいですね
でも、デビットカード(使用後、すぐに引き落とし)の方が
家計が分かりやすいので、
クレカは、あいかわらず好きにはなれません。
引き落とし額をみると、「えっ!?高い」
2024年4月から光熱水費の価格があがりそうなので、
公共料金の引き落としで様子を見ています。
また更新します。
税金を楽天ペイ払のため(auじぶん銀行)
やっぱりカード払いが嫌い
確かに、私にとって修行(苦行)です。
5月の車の自動車税、固定資産税の請求が
連休前後に届きますね。
それに備えて、楽天Payで税金を払うために
auじぶん銀行を開設申し込みしました。
auプリペイドカードを作るためです。
三井住友カードNL(MasterCard)で修行していますが、
多くの方が投稿されているように
ポイントを獲得しつつ、修行もしながらだと
auプリペイドカード等を仲介して、楽天ギフトカードを購入し
楽天Payで払う方が良いとのこと。
車と固定資産税でも、私にはおおきな金額なので、
一旦auじぶん銀行口座を作成することにしました。
修行終われば、au銀行は早めに解約しよう
あまり色々仲介して、手続きが煩雑なのが嫌いですが、
一応、他の人たちと同じようにしておきます。
(1週間後)
auじぶん銀行のカードが届きました。
ここから、auプリペイドカードを申請。
また1週間かかるようです。計2週間
最近は、固定資産税や自動車税も
楽天Pay等で支払えるようなので、
楽天Payの引き落とし先を三井住友カードにすれば
良い(修行達成できる)のでは?と思ってきました。
せっかくauじぶん銀行口座を用意したので、
プリペイドカードは作成します。
2024年4月時点での修行対象額(約52万)プリペイドカード届く
集計期間でいうと、4月で7カ月目です。
修行の方は、50万円までいきました。
数カ月で達成している方は、
本当にいるのでしょうか。
auじぶん銀行→auプリペイドカードを申請中でしたが
auプリペイドカードがやっと届きました。
三井住友カードからauには5万円/月までチャージなので
まずはauプリペイドカード→nanacoを経由して
30000円チャージ完了(対象〇)
続けてやろうとすると、誤って、
クレジットカードから、auプリペイドカードを
経由せずに、直接nanacoに20000円
チャージをしてしまった。
(こうすると修行対象外)
5月の連休付近に来る
- 固定資産税
- 自動車税
- 住民税※特別徴収→個人徴収に変更した
※確定申告で住民税を給与引き落とし、から
(修行の足しにするため)個人で支払う形に変更しました。
が、結局普通徴収に切り替え出来ませんでした(お詫びします。)訂正
税金支払いは、
クレジットカード→プリペイドカード→nanaco→楽天ギフトカード→楽天Pay
で、すべて支払いにできない(不足する)ので、
なんとか修行に足しにできればといきたいと思います。
固定資産税と自動車税
税金の請求書が届きました。
三井住友カード→auプリペイドカードにチャージ→nanacoにチャージ
→セブンイレブンで楽天カード購入→楽天キャッシュ
というルートで
100万円修行しつつ、税金を支払うため
4月に5万円、5月に5万円を楽天キャッシュに積み立てましたが
連休中に結構お買物をしちゃった・・(泣)
いつものくせで楽天Pay(楽天キャッシュ引き落とし)で支払っていたので、
楽天キャッシュから残高が想定より減額に。
コンビニで普通に楽天カード購入し、
固定資産税は、100万円修行用に購入し、残高に追加。
楽天Pay(楽天キャッシュ)で固定資産税を支払い済(手数料なし)。
自動車税は、普通にペイジー(手数料無料)で振込支払いました。
一番のネックはauペイにチャージできるのは5万円/月まで
- お金(手数料)を無駄に払わず、100万円修行する
- 早めにauプリペイドを作成しておけばよかった
- クレカから4.5月しか楽天キャッシュ(5万*2か月)に移管できなかった
- 楽天Payの場合、税金は楽天キャッシュ引き落し、のみ?
楽天Payでいつもなら、クレカ支払(引き落とし)できるのに
税金支払いの場合、手数料をかけず、
楽天Payでクレカ支払いはできませんでした。
手数料をかけて、クレジットカード支払いもできますが、
手数料かけて、税金支払はもったいない。
100万修行で積み立てた、7万円を税金支払いの足しにした感じです。
6月以降に届く住民税を100万円修行しつつ、支払っていきます。
(住民税を特別徴収から普通徴収に切り替え出来ませんでした。)
7月も100万円修行を焦らず行っていきます。
5月20日の達成状況(68万)
最近、大きい金額の場合は、
三井住友カードで支払ってきました。
車検、固定資産税、電気ガス代、ガソリン給油、外食等・・。
気持ちとしては、
既に100万円修行達成しているのでは?
と思っていたところ、
三井住友カードから、お知らせが来ました。
この金額がどこまでの支払分を対象にしているか
わかりませんが、
え!!まだ、(達成まで)32万円もあるの?
12月頃から(意識して)はじめて、
6ヶ月が経過していますが、
やっとのことで、50万円の半分はこえました。
Youtubeやブログで「3か月程度で達成」という方も
おられますが。私には絶対に無理です。
4月から始めた
三井住友カード→auプリペイド→ナナコカード→楽天ギフトカード購入→楽天(キャッシュ)Pay
上限5万/月を0.5%お得に購入しつつ
(確定申告で特別徴収から個別徴収切り替えた)
住民税の支払いに備えつつ、無理せず、達成できればと思います。
2024年6月からの住民税と所得税「定額減税」の年で
6月は住民税が0円なので、
6月に入って早々に楽天Payにポイントを補充して
(100万円修行をしつつ)住民税を分けて支払う予定です。
思っているより
100万円達成って難しいですね。
クレジットカードは、
遅れて請求が来るので、
やっぱり好きではないね。
すぐに引き落とされる
デビットカードの方が安心
また更新します。
6月も5万円を楽天Pay
6月になりました。
先日2024年6月(定額減税で6月は住民税0円)からの
住民税通知を受け取りました。
定額減税(1万円/人)といっても、住民税が軽くなった実感が
全くない!!
6月になったので、
三井住友カード→auプリペイド→nanaco→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ
を5万円分補充しました。
nanacoには1日3万円しか補充できないので、
2日間に分けて3万+2万で5万円
こまごました買い物は
楽天Payで払っています。
7月からの住民税を数回に分けて、
(きっと満額楽天Payで支払えるほど残額がないでしょうけど)
少しでも、住民税を支払えれば良いかと思っています。
(住民税を普通徴収に切り替え出来ませんでした。)訂正
個人年金について(余談ですが)
100万円修行と全く関係ない話ですが
お金の話です。
10年前くらいに母親から
将来、年金どうなるかわからないので
個人年金積立といたら
税金の優遇もあるしね
と、言われてコツコツ数千円ずつ
個人年金を積み立てました。
貯金しつつ、税金の控除があると思い、続けていたのですが、
個人年金保険は生命保険の1つで「生命保険料控除」の対象になります。生命保険料控除とは、1年間に払い込んだ生命保険の保険料に応じて一定の金額(控除額)がその年の所得から差し引かれることで、所得税・住民税の負担が軽減される制度です。
明治安田生命 | 個人年金保険のメリット・デメリット (meijiyasuda.co.jp)
生命保険料控除には「一般の生命保険料控除」「介護保険料控除」「個人年金保険料控除」の3種類があり、一定の条件を満たした個人年金保険は、個人年金保険料控除を受けられます。2012年以降に加入した保険では、所得控除額の上限は所得税40,000円・住民税は28,000円。年収400万円(所得税5%・住民税10%)の方が上限まで控除の適用を受けられると、保険料の払い込みが続いている間、1年あたり所得税で2,000円・住民税で2,800円の税負担が軽減されます。
年間4800円しか控除がないやん(少ない)
しかも、利率が低いし、制限(途中で解約すると元本割れ)が多い
と思い、Youtubeでいくつか「個人年金」を調べると
偉い人(私より詳しい方)がみんな
否定的な方が多いですね
無駄ではないが・・。
おすすめはしません。
iDecoやNISAの方が
今までの積立額と利子を含めた額を見てみると
(数千円の微々たる積み立て額でもあるが)
利率が超低いですね。
個人年金するくらいなら、毎月数千円自分で
貯金や投資をする方がマシやな
と、今更ながら気づいた40代のおっさん
「解約せずに、とりあえず中断手続きしよ」
と思った今日この頃です。
個人年金の保険会社に問い合わせると
加入されてる個人年金は
税制上の優遇(保険料控除)有の
保険のため、「中断」はできない。
毎月2000円まで積立額を減額することは可能
中断もできないのか・・。
当時はNISAやイデコもなかったので、
加入したが、後悔しています。
減額して続けるか、元本割れしても良いか
迷っています。
結局、貯金替わりにやっていたのですが、
一旦解約する手続きをすることにしました。
あまりメリット感じれなかったので、
解約しました。
個人年金について(余談ですが➁)税金かかるの?税理士確認した
先日、拠出型企業年金を解約した。
貯金代わりとはいえ、保険のような、
利率の良くない投資をしているような気がした。
数千円の少しの金額を積み立てていたけど、
NISAやイデコの方が良くないと思い。
場合によっては、税金がかかる場合もあるとのことだったので、
個人年金を途中で解約しても、確定申告いるのか?
今回の私の場合、税金がかかるのか?確認することにした。
私、普通のサラリーマンなので
税理士に相談する経験はない。
Youtubeやネットで検索しても良いが
具体的な事例で、
確認しておこうと思いまして・・。
税理士会の もしもし税金相談会に問い合わせてみました。
もしもし税金相談室
近畿税理士会では、税理士が電話で税金に関する相談に応じます。
開設要領
電話番号 050-8880-0033
※もしもし税金相談室をご利用される際は、電話番号を今一度お確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願い申し上げます。相談時間 平日午前10時から午後4時
(土日・祝祭日、夏期8月10日~20日、年末年始12月21日~翌年1月10日は休室)「もしもし税金相談室」ご利用のみなさまへ
もしもし税金相談室 | 近畿税理士会 (kinzei.or.jp)
- 税理士には税理士法により守秘義務が課せられており、将来にわたりあなたの相談内容を他に洩らすことはありません。安心してご相談ください。
- 当相談室での相談は無料です。ただし、通話料はご負担ください。
- 当相談室での税務相談に対する回答は、一般的な範囲で行います。
相談時間の制約、資料不足などで必ずしも十分な回答ができない場合がありますのでご了承ください。- 相談時間は、「平日の午前10時から午後4時まで」です、時間以外では受け付けできませんので、ご了承ください。
- あなたが、ここでの回答をもとに申告、契約等を具体的に行うときは、必要な書類等を準備して、改めて税理士の関与を受けてください。
- 面談による税務相談を希望されるときは、「税務相談センター」をご利用ください。
今回に限らず、気軽に適格な助言をいただけるので、
終わった後に、「電話で確認出来て良かった」と思いました。
問い合わせ(電話)の前に
- 聞きたいことをメモ作成する方が良いですね
- 具体的な名称(今回なら何の年金)
- 金額を確認(いつの時点でいくら)
ある程度聞きたいことがまとめたら、電話で聞いてみました。
企業型拠出年金を解約した
- 金額が〇〇円で、増えた金額が△△円
- この場合、確定申告する必要があるのか
- 確定申告が必要ではない場合とは
増えた分が50万までなら確定申告不要
- 仮に返戻金-積立額=60万円増えたなら
- 60万-控除50万=10万の半分が税金対象となる
- ※個々のケースにも依るので、電話内容ではそうなる
あまり増えていないので、確定申告は不要なのね(悲しいような・・。)
でもはっきりして良かったです。
別の相談でも、疑問に思ったら、税理士会の電話相談して、
助言や確認ができれば、すっきりしますね。
結構、気さくに相談に乗ってくれるので、おすすめです。
住民税を普通徴収に切替できなかった(泣)
住民税の通知が届きました。
書類を見てみると、
4期に分けて支払う支払通知額が表示されていない。
書類を見てみると、特別徴収(会社給与から引落)になっている。
んんん?(確定申告の時に、普通徴収欄にマル〇したけどなぁ)
さっそく、市区町村の住民税担当課に電話してみると
- 確定申告で希望されても原則特別徴収
- 給与以外に副業や株式の収入がある場合は普通徴収可能
- 勤務先の給与担当が決定するものである。
- 個人では特別→普通徴収に切り替えができない
ええええ・・。そうなんですか。
転職1年目、普通徴収で住民税を支払ったように
できないんですね・・。知らなかった。
従業員から、「給与から特別徴収(差し引き納入)ではなく自分で納付したい」といわれているのですが?
給与所得者の個人住民税は原則として特別徴収の方法により徴収しなければなりません。したがって、従業員の希望により普通徴収を選択することはできません。
個人住民税と特別徴収について | 個人住民税の特別徴収推進ステーション | 個人住民税 | 東京都主税局 (tokyo.lg.jp)
そもそも、100万円修行の足しにするためという
目的で普通徴収に切り替えしようとしていたので、
致し方ないのですが・・。
申し訳ございません。(ご覧になられた方にお詫びいたします。)
給与を受けている場合、住民税の支払いは特別徴収です。
また更新します
となると、100万円修行は達成できるのか。
ここまでくると、達成はしたいところですね。
2024年6月19日達成状況(77万)
あと3か月程度ですが、現時点での
達成状況はこんな感じです。
未だ23万円もありますね。
あと3カ月程度なのに自信がない。
クレカ使用時と請求のタイミング
も多少前後するので、
実質2カ月程度の期間で20万円の
買い物は無理に感じてきました。
ゴールドカードに踊らされてますね。
- エアコンクリーニング2.2万円
- ふるさと納税3.0万円
- 7月→プリペイド→ナナコ→楽天ペイ5.0万
をクレジットカードで支払いました。
あと3か月無理しても仕方がないので
ボチボチいきます。
7.8月が勝負ですね。
文字通り、セブンイレブンまで、
汗をかいて楽天ギフトを買いに散歩
7月はやるべき事はやった。
無理して使っても仕方ない。
7月後半にくる達成状況メールを
待っておきます。
また🆙します。
掃除機故障 ネットが安いとは限らない(余談ですが➁)
もう少しで、7月末ごろに
到達状況が来るのですが、その前に
三井住友カードのアプリ「Vpass」を見ると、
最近、修行のラストスパートと思い、
できる範囲で三井住友カードで支払っているので、
「請求予定額」見ると、ちょっと嫌な気分になります。
そんな中・・。
家の掃除機が壊れました・・。(泣)
我が家は、掃除機の軽さから
Toshiba torneo派です。
自走式で、コードあり。
近隣のJoshinに行ってみると
たまたま、売り出し期間中でしたので、
いろいろと店員さんとお話をしました。
「Webよりも今回は安いですよ」
とのことだったので、調べてみると
(2024.7月現在 JoshinWebより)
これは、いわゆるVC-S620Xの
Joshinモデルですが、
今回使用していたトルネオminiよりも上位機種で、
吸込力がUPしているとのこと。
↓ネット価格でいうとこんな感じ
今まで、結構、乱雑に扱っているのか、
故障したこともあるので、Joshinの5年保証付きで
Joshinの店員さんとお話していると、
Joshin Webの価格よりも、少し金額を下げて購入できました。
今まで、JoshinWeb等
ネットで購入する方が安いと思っていたが。
タイミングが合えば、リアル店舗の方が
安いこともあるんだなと
勉強になりました。
今回も三井住友カードで支払い。今月はもう、カードを使用せんとこ。
使い過ぎている感じがある。
もう、修行は完了(100万円到達)しているのでは?
いや。もうこれ以上はカードで買い物できないです。
もうすぐメールで到達状況が来るので、
わかりましたら、また更新します。
長文のため、つづきはこちら↓
コメント