暑いと冷たい食べ物、麺類になりがち。
夏でも「美味しい餃子」を食べたい。
京都「ミスターギョーザ」は
テレビでよく取り上げられています。
商品が売り切れになる前に
餃子を食べにいきました。
中華食べてる?
餃子の大半は「餃子の王将」
あれは、あれ(で、好きです)。
コスパも良いし(会員カードも取得済)
気になっていた「ミスターギョーザ」
を目指して行く。
アツアツのできたてを食べに。
京都は観光客が多く、
とあるラーメン店では朝一番に
海外の旅行者で混雑することも
あるらしい。
ここなら、大丈夫でしょう
素直な感想を掲載です。
ミスター・ギョーザの情報(2023.7時点)
お店のHPはこちら
- 場 所:〒601-8464 京都府京都市南区唐橋高田町42
- 営業時間:11:30~20:30(但しギョーザ売り切れ次第、閉店。)
- カウンター7席 / テーブル2席
- 駐車場 3台
- 定休日は木曜日
おおよその場所(土地勘が無い方に)
私の捉え方ですが、おおよその位置は
- 京都東寺(とうじ)左側。九条病院北
- JR京都駅の大阪に1つ戻る「西大路駅」
- 京都駅からタクシーで行こうかな?
- 大阪神戸から国道171号線もしくは
- 名神「京都南」ICから少し。
- ローソンの信号を北
自分なりのプラン
ミスター餃子は
町中華の小さいお店です
コンパクトな地元にある店
・開店11:30前には並ぶ
・餃子、ライス、から揚げ
・少数精鋭で行く
・美味しければ持ち帰り
町中華は緊張する(思い込み)
(行く前に妄想中です)
有名なお店で、忙しい。
次郎系ラーメンみたいに
「無言で食べたらとっとと退店」
みたいな感じですかね?
ピリピリしていたら、いややな。
くつろぐつもりは、全くないですが、
行く前から一抹の不安があります。
びびってます。
こんな感じ(土曜開店直後)
11:30の開店前に近くに到着
すでに15名くらい
お店の駐車場はわからずでしたが、
お店の近くコインパーキング3か所あり
(下の写真のスジ)
だいたい15~20名くらい行列。
開店し、30分くらいで入店できました。
カウンター7~8席、テーブル2つのみ
でも回転は早いです。
(写真は2023.7時点)
メインはギョーザ6ケ、ラーメンですね。
きゅうりのマル漬けも有名。
ラーメンも食べたいところですが
しっかりギョーザを食べるために
今回の注文
ギョーザ2人前、ごはん、キュウリマル漬け、から揚げ
すぐにギョーザ2人前(タレとゴマ)
が運ばれました
※ゴマダレもあり。ご飯にはスープ付き
店内は焼きたてを食べれて嬉しい
パリっと、アツアツです
ギョーザをごはんと食べる、幸せ。
これぞ!から揚げ
キュウリは口がさっぱりしてGOOD
↓これらはシェアして食べました。
地元に愛されている店だからか
お持ち帰りのお客さんが多い。
タッパー持参のお客さんもいた
近くにあれば何回も来るのに・・。
持ち帰りは生or焼きギョーザ選択可能
お昼でも相当売れてる感じ
持ち帰りに、キュウリも一緒に注文多し
ギョーザ鉄板はフル稼働でした。
店内には有名人のサインがいっぱい
(常連の立ち話)「前は行列なかった。
TVに出てから混みだした」らしい。
ペロっと完食「ごちそうさまでした」
退店時でもまだ行列ができていました。
土日祝は行列を覚悟した方が良いですね
ミスターギョーザの感想(個人的)
- 雰囲気は(町の)ぎょうざ屋さん
- 美味しかったです
- 皮パリ、味はアッサリ目かな
- 40代でも2人前ギョーザは食べれた
- 家の近所に欲しい。月に何回か持ち帰る
- 入店から20~30分位で完食できます。
- 待ちます。並びます。
- 家族でも行けますが、こじんまりな店
- ギョーザのゴマダレも試して欲しい
- (例え)餃子の王将はハマる味(パンチ力)ですが、ここは家庭的な味(おかず)
- (例え)餃子の王将は「昼から仕事するのが嫌」、ここは「昼からも頑張ろう」
- (例え)餃子の味は(分かり難い表現ですが)➔
- (餃子王将+業務スーパー生餃子)÷2の味かな
- これぞ!から揚げ(望んでいる味)
- お店はテキパキしているけど家庭的
- 緊張感、(情熱過ぎる)掛け声もない
- 店員さんも(いい意味で)落ちついてる
- 次回は焼きギョーザ、持ち帰りたいな
- 仕事帰りギョーザでキュッとできたらな
- 海外旅行者はいません
- 夏は日傘があった方が良いです
- ラーメン美味しいはず(食べたかった)
- 観光客向け(新幹線で来た)より、家の帰りに寄りたくなるお店
- 餃子はアツアツが一番ですね
- 6名のお客さんも居た
- お子さんも問題なしです
この近く「おたべ」工場があり
お腹いっぱいでしたが、
せっかく京都
京都おたべ(八つ橋)工場あるので
寄って帰ります。
住所:京都市南区西九条高畠町35-2
営業時間:10時~17時
その様子は、またUPします。
今回で2回目。
前回、朝一番に行ったときは
(お客さんが少なかったからか)
店員さんが、2階の工場見学も案内してくれました。
その時に、作り立てのおたべを試食させてくれました。
今回は、案内なしですが、
工場稼働していたので、
流れてくるおたべを見ていました
見入っちゃいますね。
↑機械の近くに、職人さんが商品チェックをしていました。
失敗作は、ラインから外されます。
思わず「それで、良いのでくれませんか」と言いたくなりますが
メーカーとしては、そういう事はできない、ですね・・。
工場見学というより、工程の一部を見る感じですが、
20分ほど、時間をつぶせます。
ここは、事前予約(当日参加可能もあり)
すると
お菓子づくりもできるようです。
おかしづくり詳細はこちら
見ていると、美味しそうに見えてきて
お土産に、夏限定のわらびもちのおたべを購入
おたべオンラインショップこちら
餃子をたべたばかりで、匂いが気になりますが
ま。ええかと。
ご馳走様でした。
ほっこりするような町中華&おたべも良いですね
コメント