タカラトミーの壊れたおもちゃ どうする?(修理はおもちゃ病院)

※アフィリエイト広告を利用しています
いろいろ
  • トミカ立体駐車場のEV部分が故障
  • タカラトミーサイモンエアの音鳴らない
  • ドラえもんクレーンのアーム動かない

部屋の片付け時、おもちゃを処分する前に

おもちゃを動かしてみると

壊れていたケースが多い。

もう一度遊びたくなりますよね?

あげる前に修理してあげたい。

おもちゃの場合、メーカー保証と別に

長期保証に入るケースは少ないはず

どうされています?

おもちゃ、修理したい(修理して欲しい)

きっかけは、サイモンエアの故障していた時

ちなみにサイモンエア→こちら

(既に販売終了しているのね(いずれリンク外れます))

親戚や友達が集まる時に持っていこうと思った。

以前購入したサイモンエアを動かしてみると

致命的な故障光るけど、音が鳴らない!!!!

(光だけでは、楽しむのは厳しい)

修理に出すのももったいない

思い出したのが、お子さんが居る知り合いの言葉

知り合い「おもちゃ病院に見てもらったら」

「運がよければ、修理してもらえるよ」

「おもちゃ病院ドクターなら部品代で済む」

結論から言うと、おもちゃ病院で

サイモン修理してもらいました(小さい部品代お支払い)

今でも楽しめてます!!

ありがとう!おもちゃドクター

おもちゃ病院とは(診察お願いします!)

おもちゃ病院は全国各地にありますが、

おもちゃドクターもボランティアとして

活動されている。

何でも完全に修理できる訳ではありません。

日本おもちゃ病院協会は、こわれた「おもちゃ」を原則無料で修理し、新しい生命を与えることに価値を見出し、生きがいを感じているボランティアグループで1996年に全国組織化しました。
現在協会会員のおもちゃドクター1,696名(2022年3月31日現在)が全国各地でおもちゃ病院活動を展開しています。
当協会では、全国おもちゃ病院の紹介、おもちゃドクターをめざす方への養成講座、助成事業による地方での出前講座開催、社会福祉協議会との協賛による各地での養成講座開催、会員相互の情報交換や技術交流および会員支援、おもちゃ修理の技術向上支援、おもちゃ病院の普及に関する活動などを支援しています。

日本おもちゃ病院協会 (toyhospital.org)

私がかかった病院は、土日開催の病院。

おもちゃ病院は毎週ではなく隔週が多いです。

場所は、こども関連施設や福祉施設等が多いです。

地域イベント時にも、たまに出張開催もされることもあります。

病院というより、村のお医者さん的なイメージです

上記のリンクから、全国のおもちゃ病院を検索できます。

おもちゃドクターはシニアが多いので、

コロナ時は閉院されていることも

予め、電話で確認した方が良いです。

おもちゃドクターカッコ良かった

コロナ時に壊れたおもちゃ(サイモンエア)

を持っていくと

受付で問診票ではなく、簡単な受付書類を記入

名前、連絡先、症状、故障等を記載する。

おもちゃドクターは、渋めの先輩方

(おじさんより上のおじいさん的)でした

故障状況を伝えて、おもちゃDr

「修理するから、1時間後にまた来て」

※修理引取は、次回病院開催日になることも

1時間して、修理し音がでるサイモンが

「ファン!ファン!(サイモンの音)」

(黄色は光っているが、上手く写せてない)

メーカーさんなら直るとは思いますが、

手間と時間とお金もかかりますよね

(結局面倒になり、処分する)

身近な存在で、頼りになるおもちゃドクター

「ありがとうございます!!!」

ドクターの姿を見て、かっこよかった。

お子さんが居る方で動かないおもちゃがある時は、

故障個所が直ればラッキーなぐらいで

おもちゃ病院に相談して、いかがでしょうか。

Drはボランティア活動でされている方なので、

その点をご理解の上、相談する(わきまえる)

社会人引退した後のボランティア活動として

おもちゃDr 魅力的。

修理済のおもちゃを受け取った、

他のちびっこ達も笑顔で喜んでいるのを見ました。

おっさん現役引退した後、社会活動としておもちゃDrに興味ある

お!見習い医師も募集しているみたい。

クリスマスのおもちゃチラシが出てくる時期に

参考になれば幸いです。

ちなみに、サイモンエア面白いですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました