100キロEXTREEM WALK100に向け
靴(ASICS GEL-RIDEWALK)を新調しました。
練習3回目の前回30キロ(4h:50m)を完歩しました。
やはり、歩くとマメができました。(前回までこちら)
前回はあちこちできましたが、靴下を厚めにしても
今回は足裏にマメが。
歩き方やペースもありますが、
まずはカッコから。靴を新調しました。
ウォーキングは、靴が命!
最近、平日禁酒よりも、エクササイズがメインになりつつありますが、
それも良しとしてください。
マラソンは酷ですが、おっさんでも
WALKINGなら、やるのは簡単ですから(多分)
アシックス GEL-RIDEWALK 購入してみ太郎
箱根駅伝やマラソン等で、「流行りの厚底な靴が好記録を出しました!」
と聞いていたので、クッション性がある方が良いかと思いましたが、
EXTREEM WALKのホームページに広告リンクを見ると、
ASICSさんのHPで、「歩くのに特化した」に惹かれました!
ASICS GELRIDEWALK(ゲルライドウォーク)14,300(税込)
(2023.4時点ASICS HPより)
せっかく購入するなら、試さないとね。
WALK40キロ地点で、
「試し履きしとけばよかった・・・。」なんて
辛すぎる・・。
当初は、ASICSの直営店しかないかなぁ?と思ったのですが、
意外と、近所のABC MARTさんでもありました。
近所のABC MARTで、試し履きしてみると、
やはり色は地味ですなぁ。(派手なら暗い時安全。)
少しだけ歩いてみると、つま先に角度があり、着地すると、自然に
前に足が出ます。いい感じ。
今の靴が、へたっているが、歩くと前に進みやすく感じました。
これなら100キロ歩いても、疲れ難くなること間違いなし!
結局、ASICSや楽天、Amazon等ありましたが、
今週末に早速、試しに履きたくて、履きたくて、新しい靴で歩きたくて(ふるえる)
待ちきれず、結局、試し履きしたABC MARTさんで購入しました。
次回は50キロ歩いてみます。歩いてみせます。
なんだか、小学校の上靴を洗った後みたいになっています。(お詫び)
新品のうちに防水スプレーを吹き付けて、コーティングしました。
黒色とベージュがあります。
ASICSのホームページこちら (私の写真よりこちらの方が、ワクワクします。)
汚れが目立たない黒色も良いのですが、今回ベージュです。【PR】
もう1ランク上のタイプ(GORE-TEX)もあります。
GEL-RIDEWALK GTX こちら 防水性と透湿性に優れているようです。
私はスタンダートの靴で、防水性は防水スプレーでシュシュっとで、いきます。
ASICSさんのオンラインは初回500円引き
しかも教職員はさらに割引されるそうです(ズルい・・。歩く広告媒体でしょうね)
ABC MARTさんも初回500円引き
マラソンやWALKINGはネットも良いですが、
試しに履ける実店舗さん(ABCマートさん、ありがとうございました♪)
靴下も5本指で購入し太郎
前回の3回目の30キロ練習では、足裏にマメができました。
1.2回目の練習よりは、しっかり目のマラソン時に履いていたアシックスの靴下でした。
でも、やはり蒸れるとよくないですね。
5本指の靴下が良いとコメントを見かけました。
タビオの5本指靴下なら、1500~2400円程度で、
確かに良さそうです。【PR】
でも今回、靴を新調しましたので、まずはユニクロ5本指でいきます。
困ったときのユニクロで、2足購入。
それでもあかんかったら、タビオも検討ということで
タビオのコメント見ると、欲しくなりましたが、
ぐっとこらえました。
ユニクロで購入したのが 1足390円(税込)の
スポーツショートソックス
若干の生地の薄さが気になりますが、この値段で、
50キロもつのか、大破するのか、自分の足にマメができるのか
世界のユニクロに身を委ねます。
と当時は記載していますが、
足首の生地がくるぶし付近(短い)だったので、
TABIOを購入しました・・。
TABIOで100kmwalk完歩しました。
100KMに参加される方は
ぜひ参考にしてください(2023.5月エクストリーム関西100km)
意識もうろうとしながら、撮影しているので、
あまり写真はきれいではありませんが・・。
詳細はこちらから↓
TABIOのHPはこちら↓
4回目に50キロ挑戦だ!
1回目10キロ、2回目20キロ、3回目30キロときましたが、
EXTREEM WALKに限らず、100キロウォーキング参加者コメント
を見てみると、「50キロは1回試しといたほうがよい」とのこと。
さらに、100キロ当日では、原則歩きがルールなので、
夜間中に歩くことになります。
「夜間の睡魔と自分との闘い・・。」夜間も練習した方が良いとのこと。
まずは、50キロ昼間散歩に挑戦します!
持ち物
・リュック、スマホ、充電器、イヤホン(音量は小さめに)、着替え(靴下、シャツ)、ICOCA、
ジプロックにいれた現金、お茶、絆創膏、快晴なのでカッパはなし、あとゼリー的なもの
ペースは10分/キロで
折返し地点は、なんとなく京都嵐山の渡月橋。
50キロ超えた時点で、自宅までつかない場合は、
電車バス利用もありで。(50キロついた時点で乾杯します。)
なんだか、興奮してきました。
練習4回目(50キロ)が完歩しましたら、
また更新します!!
ありがとうございました。
(その後)100km歩いてみての感想
GEL RIDE WALKは購入して、良かったです。
でも、結局は100km大会の場合は
それまでの脚力がものを言います。
購入当初で、10kmぐらい歩いていると
確かに自然と前に出る感覚でした。
50km歩くと、自分の練習不足で、足首の感覚がなくなると
訳が分からなくなります。
でも、今まで使っていた前のランニングシューズで
大会に出ていると、足首を痛めていたと思います。
1か月前に購入するのではなく
普段の練習から、GEL RIDE WALKを履いて
練習を重ねていたら、違う感想かもしれません。
長距離を歩いたおかげで
- 疲れた時に普段とは違う歩き方
- どのあたりに痛みが来るのか
- どんな用意が必要か
- スタート時から気を付けること
等がわかります
また、大会当日はHOKAやONの靴を履いているかたも
多数いました。
自分にあった靴を選ぶのが一番ですね。【PR】
ONも人気です!!
HOKAはこちらから
2023年10月現状報告
春に購入したGelRideWalkは
秋のエクストリームビギナーズでも、履く予定です。
今のところ、数多くあったマメも靴+Tabioで
ありません。たまに履く革靴でマメができるくらい
見た目の派手さ、オシャレさは少し↓ですが、
安定した靴なのは、間違いないです。
本日は本番前に、インソールを洗いました。
良いウォーキングになりますように
2023年秋のエクストリーム関西は
ビギナーズで参加しました。
2024年2月に春のエクストリームウォーク関西概要発表
2023年5月に参加した関西エクストリームウォークですが、
今回は、番外編で
淡路島50Km開催されるようです。
024.02.16「関西エクストリームウォーク100」の次回大会は、秋に予定しています。なお、6月1日(土)には淡路島で「エクストリームウォークEXTRA in 淡路島(50㎞)」を開催します。これまでの100km大会とは趣を変え、景色や地元の食材などを楽しみながら、少し旅行気分で長距離ウォーキングを楽しむ大会です。募集は近々始めますので、そちらもお楽しみ下さい。
Kansai Xtreme Walk 100 関西エクストリームウォーク100|朝日新聞 (asahi.com)
淡路島だと、海風を感じながら
歩くので、気持ちよさそうですね。
詳細は未だ発表されていません。
- 50KMだと1日程度朝~夕方程度
- 会場まで行くのが厄介?バス?
- ちょっと今回は参加するか悩み中
- お仕事お休みとった方が良さそう
- コンビニ等は少ないのでは(リュックに軽食は必要)
魅力的ではありますが、
ちょっと気軽に参加できそうにないなと思っています。
私が四国や兵庫県なら、運命と思って参加しますね。
50KMだと完歩率は高いので、
昨年秋に参加した50KM関西は年配の方も
多く参加されてましたよ。
~淡路島のエクストリームウォークは参加を見送ります~
2024.6月のエクストリームウォークの詳細エクストリームウォークEXTRA in 淡路島 (asahi.com)
今回は前泊と移動等の費用もあり
見送ることにしました。
今回はチェックポイントのエイドも充実しているようで
楽しくウォーキングしようという感じですね。
参加される方はぜひ、楽しいウォーキングしてきてくださいね。
2024年10月エクストリームウォーク関西
エクストリームウォークエクストラ 淡路島(2024年6月1日開催)に
参加されたWALKERさん、お疲れ様でした。
今回は参加しませんでしたが
参加しないと
週末も歩きませんね(やる気の問題でもありますが)
今回のエクストリームウォークエクストラ終了後に
次回のエクストリームウォーク関西の概要が発表されてましたよ
関西大会募集要項
Kansai Xtreme Walk 100 関西エクストリームウォーク100|朝日新聞 (asahi.com)
開催日 2024年10月26日(土)~27日(日) 種目 100km部門
エキスパートクラス:制限時間24時間
チャレンジクラス:制限時間26時間
ビギナーズ部門:制限時間10時間(予定)参加費 100km部門(エキスパートクラス、チャレンジクラス)16,500円(税込)ビギナーズ部門7,000円(税込)※クレジットカード払いのみ 参加定員 100km部門 1,500人(最少催行人数 500人)
ビギナーズ部門 500人
※各部門とも先着順ですスタート会場・受付時間 姫路公園東御屋敷跡公園(兵庫県姫路市/午前6時30分~)
※受付時間など必要な事項については、大会の約1週間前に「参加案内メール」をお送りしますスタート時間 チャレンジクラス(アーリースタート)午前7時30分(予定)~チャレンジクラス(通常スタート)午前8時(予定)ビギナーズ部門 午前9時(予定)~エキスパートクラス午前9時30分(予定)~※ウェーブスタートとなります。 ゴール会場・最終時間 100km部門 ツイン21 (大阪市中央区)
10月27日(日)午前11時
ビギナーズ部門 兵庫県明石市内(予定)
10月26日(土)午後7時30分(予定)
(2024.6月時点)
次回は、関西からなら、前泊せずに当日新幹線等で
間に合いそうです。
う~ん。100キロ歩こうか、即決できない
40代おっさんです。
コメント